我が家の坪庭。今、こんな感じです😊
四方を壁に囲まれ、日当たりが悪いせいか、
やっぱりシダ🌿が元気です。
でも、草ばっかりだと、やっぱりなんだかサビシイ😞
美代さんのブログの写真にあったように、
ショウブの花🌺が勝手に飛んできてくれないかな?と思います。
ところで、こちら約2年前の写真。
御覧のとおり、花🌺が咲いているんですよね。
「オニツリフネソウ」
なぜ 今はいなくなってしまったのか?😢
それにはわけがあって・・・
この写真📷を撮ったころ
harubomさんがワンコたちの散歩の途中、
この花を見つけては 根っこから抜き取り、
根を踏みつぶすおじさん🚶♂️を見かけたそうな。
理由を聞くと、「この花は帰化植物で、
放っておくと高さ1~2メートルに成長し、
在来種の花を駆逐していくから」
ということだったそう。
そんなわけで、我が坪庭の「オニツリフネソウ」も
あえなく姿を消すことになってしまったのでした。ヾ( ̄▽ ̄) Bye~Bye~
だけど、この写真の花、ホントに
「オニツリフネソウ」だったのかなあ?🤔
グーグルのカメラ検索で名前を探してみたら
そう出たので、オニツリフネソウ って
ことにしたのだけど。
もし、違っていたら、ゴメンナサイね、お花さん😓💦
返信削除坪庭 レンガの塀にかまれて おしゃれなガーデンテーブル‼️
す て き❗
ちょっとひと息 特別な時間が過ごせそう
グリーンガーデンということで・・・(^.^)
はい!このガーデンテーブルは自慢の一品ですよ~(←hirojaaさんに教えてもらった)😉
削除一度ここでのんびりお茶でも・・・と考えていますが、まだ実現していません😓
家にもあります! 置いてある場所で、全然イメージがちがうので
削除面白い☺️ですねー
アッコちゃんちにあるんだったら、きっともっと優雅な雰囲気でしょうね~☕🍰
削除草花に(も)詳しくない💦私は、オニツリフネソウ 初めて
返信削除見聞きしました。
庭に、お花🌸が咲いていると、チョット嬉しくなるので、
残念でしたねー😭
マア、咲いていても手入れできないので、これはこれでよかったのかな、と🤔
削除百合もNG ですもんねー🙂↕️
削除ですね~(私は大丈夫ナンデスケドネ)💦
削除うちも,鳥が落とした落し物(実生)だのみです、綺麗な物増えないかなぁ🐥
返信削除何もしなくていつの間にか綺麗になっているのが、一番ですネ ヾ(≧▽≦*)o
削除坪庭があるお家🏘️なんと素敵❤️
返信削除旅館かプチホテルの一角みたい~。
一瞬、yokoさん家のお花を引っこ抜くおじさんが!?(;゚∇゚)
とビビってしまったけど、当然ちがってよかったデスははは(^_^ゞ
(さっき返コメ書いたのに公開されていなかった)
削除坪庭見るたびにちょっとしたリゾート気分を味わっています☕
おじさんには感謝ですね🙇♀️
可愛らしいお花なのに オニツリガネ草とは厳めしい名前・・・
返信削除ちよっと かわいそうな気がしますね。( >Д<;)
なんかすごく高く大きくなる花だそうで。毒性があることも一因なのかも。
削除素敵なガーデンになりましたね。
返信削除オニツリフネソウは有毒成分を含んでおり、
誤って食べると嘔吐や下痢、胃腸炎などを
引き起こす可能性があるので
harubomさんは(☞°∀°)☞正解~~~♬.*゚
(;°-°;))) そんな恐ろしい花だとは…いなくなって良かったですね‼️
削除このガーデンテーブルのおかげで、庭を見るのが楽しくなりました🤗
削除オニツリフネソウ、そんなに恐ろしい花だったとは…{{{(>_<)}}}
人はジャナクテ花は見かけによりませんね。
人!?⤴︎⤴︎⤴︎ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ダーレダ?
削除( ᐛ )ダレ?
削除(⊙_⊙)?エッ?モシカシテ・・・me?😵💫
削除you ⤴︎ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
削除あちゃー(*・∀・*)
削除わぁ、素敵なお庭&ガーデニングテーブル💛 音楽聴きながら..くつろぎながらティタイム良いですね🎵
返信削除音楽聴きながら...いいですねえ😍
返信削除何、聴こうか考えるだけで楽しいかも\(^o^)/